ブログ一覧
-
2017.04.23第36回全国地名研究者武蔵野大会にご参加ください。
-
2017.02.21「第36回 全国地名研究者武蔵野大会への誘い」を読んでください。
-
2017.02.19全国地名研究者武蔵野大会プレ地名探訪に参加を。
-
2017.01.215月の第36回全国地名研究者武蔵野大会に向けて始動しました。
-
2017.01.20後藤総一郎先生の墓前に2冊の本を供えてきました。
-
2016.11.23『柳田國男の歩いた武蔵野』(立川柳田国男を読む会編)が刊行されました。
-
2016.10.30『地域に根ざす民衆文化の創造-「常民大学」の総合的研究』(藤原書店刊)が刊行されました。
-
2016.09.14朝日カルチャーセンター立川教室 「地名で紐解く武蔵野」連続講座のお誘い
-
2016.08.29『庄司和晃先生追悼 野のすみれさみしがらぬ学立てよ』がついに刊行!
-
2016.07.277月1日からのアメリカの高校生との『遠野物語』を縁とした交流、無事終了しました。
-
2016.06.19『地名と風土』第10号を出しました。
-
2016.06.01緊急のお願い。7月1日~4日、アメリカの高校生が遠野に来ます。一緒に楽しみませんか。
-
2016.06.01来年の第36回日本地名研究者大会は、東京の予定です。
-
2016.06.01第35回 日本地名研究者 伊那谷大会が無事終了しました。
-
2016.05.26昨秋、文化功労者に選ばれた野本寛一先生のお祝いの会に行ってきました。